ホーム > 日々の活動の様子 七夕集会 6月29日(水)に七夕集会がありました。1限目になかよし班ごとに教室に集まって飾りを作りました。折り紙の切り方を工夫したり、リングをつなぎ合わせたりして、みんなで協力して作っていました。5限目にそれを持ち寄り、体育館で笹に飾りと短冊をつけました。短冊には「野球選手になりたい」とか「料理が上手になりたい」などみんなの願いや夢が書かれていました。みんなの願いが叶うといいな。 タグ:七夕 シェアする Twitter でシェア LINE でシェア Facebook でシェア Pocket に保存 関連投稿 日々の活動の様子 七夕が近づいてきました。 日々の活動の様子 令和3(2021)年度 主な学校行事予定 日々の活動の様子 お話キャラバンの方が読み聞かせに来てくれました。 日々の活動の様子 第16回 小学生 阪内川七夕まつり 日々の活動の様子 できるだけたくさんの子どもたちと… 日々の活動の様子 阪内川河川敷に七夕の笹が飾られました 前の投稿 ベスパスイミングスクールで着衣水泳を体験 次の投稿 第16回 小学生 阪内川七夕まつり