ホーム > 日々の活動の様子 児童会 朝のあいさつ運動 5月8日(月)から児童会役員が朝のあいさつ運動に取組んでいます。毎朝、自作のプラカードを持って、校門で集団登校する児童一人ひとりに「おはようございます」と大きな声であいさつをしています。それを受けてあいさつを返す子も多くなってきました。友だちや先生以外の地域の人や学校のお客さんにもあいさつができるように広げていきたいと思います タグ:児童会 シェアする Twitter でシェア LINE でシェア Facebook でシェア Pocket に保存 関連投稿 日々の活動の様子 熱い戦い…前期しめくくりpart2 日々の活動の様子 委員会活動を行いました。 日々の活動の様子 ZOOMによるなかよし班集会を開催 日々の活動の様子 10月10日(火) 日々の活動の様子 6月1日(木) 日々の活動の様子 七夕が近づいてきました。 前の投稿 4年生 パッカー車出前授業 次の投稿 次の投稿