ホーム > 日々の活動の様子 明日の午後から阪内川河川敷に笹飾りが並びます。 金曜日です。学級園の植物が雨でグングン育っています。 今日の授業風景です。 いい姿勢です。 6年生の笹飾りには織姫と彦星が・・・ 2年生は風鈴づくりです。 今日の給食は、チキンカレーにフルーツミックスです。 みんな、しっかり食べました。 1年生は図書室へ 学校でのルールについて勉強している学年もありました。 例えば、靴のかかとを踏まないこと マナーでもありますが、地震などのときの安全にもつながります。 ルールも社会性の勉強!ちゃんと守ろうね! タグ:給食阪内川図書 シェアする Twitter でシェア LINE でシェア Facebook でシェア Pocket に保存 関連投稿 日々の活動の様子 芸術の秋? 日々の活動の様子 子どもたちの目が輝くとき! 日々の活動の様子 激しい雷雨になりました。 日々の活動の様子 今日も元気です。 日々の活動の様子 今日は七夕! 日々の活動の様子 朝の寒さが… 前の投稿 お話キャラバンの方が読み聞かせに来てくれました。 次の投稿 できるだけたくさんの子どもたちと…