ホーム > 日々の活動の様子 避難訓練を行いました。 今日は、低学年の授業の様子から 3年生は、墨汁デビューです。 1年生の体育も、こんなにしっかりできます。 今日は、地震を想定した避難訓練を行いました。 災害はいつ起こるかわかりません。 「もしも…」をしっかり考えておきたいですね。 今日の給食は、ししゃもフライ、五目豆、わかめご飯です。 阪内川の鯉吹かしが新緑に映える季節になりました。 明日から、ゴールデンウイーク。 事故などに気をつけて楽しく過ごしてください。 タグ:給食阪内川 シェアする Twitter でシェア LINE でシェア Facebook でシェア Pocket に保存 関連投稿 日々の活動の様子 運動会の準備ができました。 日々の活動の様子 3,4年生と6年生のお別れ会&6年卒業お祝いセレクト給食 日々の活動の様子 3年生が消防署の見学をしました。 日々の活動の様子 7月5日(金) 日々の活動の様子 今日も元気に来てくれた! 日々の活動の様子 青空とプール 前の投稿 家庭訪問1日目 次の投稿 ゴールデンウイークの合間に