ホーム > 日々の活動の様子 1,2年生がマラソン大会の試走をしました。 今日は、1,2年生がマラソン大会の試走に行きました。 2年生も、鈴の森公園を走るのは初めてです。 まずは、歩いて下見です。 2年生が中心になって準備体操 2年生からよーい!スタート! 1年生は、2クラス一斉にスタート! 全員完走することができました。 応援に来ていただいた保護者のみなさま、ありがとうございました。 そして、学校では 今日の給食は、ぶりの照り煮風、ブロッコリーのおかか和え、五目きんぴらです。 来週は、マラソン大会本番! 自分で目標を決めて、それに向かって取り組みましょう。 タグ:給食マラソン シェアする Twitter でシェア LINE でシェア Facebook でシェア Pocket に保存 関連投稿 日々の活動の様子 2年生から5年生が松阪市標準学力調査を行いました。 日々の活動の様子 梅雨明け間近? 日々の活動の様子 6年生が人権講演会に参加しました。 日々の活動の様子 全国学力学習状況調査が行われました。 日々の活動の様子 令和3(2021)年度 主な学校行事予定 日々の活動の様子 青空とプール 前の投稿 5・6年生がマラソン大会の試走に行きました。 次の投稿 6年生が人権講演会に参加しました。