ホーム > 日々の活動の様子 鈴の森公園でウォークラリー 6月9日(月)の3,4限目に全校児童が縦割り班に分かれて異学年どうしが仲良く交流する機会として、鈴の森公園でウォークラリーをしました。 13あるチェックポイントでは、児童会委員が第三小学校や環境に関する問題を出したり、縄跳びやさいころゲームを楽しむコーナーを設けたりしました。 また、チェックポイントを回りながら、ごみ拾いも行いました。雨天の場合は、学校内ウォークラリーの計画でしたが、曇り空で雨も降らず、暑くもないなかウォークラリーを楽しむことができました。 タグ:児童会 シェアする Twitter でシェア はてなブックマークに保存 LINE でシェア Facebook でシェア Pocket に保存 Feedly で購読 関連投稿 日々の活動の様子 2月9日(金) 日々の活動の様子 七夕が近づいてきました。 日々の活動の様子 雑巾をいただきました 日々の活動の様子 児童会 朝のあいさつ運動 日々の活動の様子 1月9日(火) 日々の活動の様子 令和3年度後期のスタートです。 前の投稿 第三小学校大運動会・橋西地区体育祭 次の投稿 地域安全マップ講習会