ホーム > 日々の活動の様子 今日はあまりみんなの教室に行けなかった(泣) 明日で、令和3年度の前期も終了です。 今日は写真のないクラスもあります。ごめんなさい。 6年生は、自分の考えを説明しています。他の人に伝える力って大切ですね。 4年生の休憩時間は、読書をしたり、掲示物を貼り替えたり。 今日の給食は、あじの竜田揚げ、きゅうりとたくあんの和え物、五目煮です。 明日は、前期の学習面のがんばりを振り返る日です。 良い切り替えの機会にしましょうね。 タグ:給食学習 シェアする Twitter でシェア はてなブックマークに保存 LINE でシェア Facebook でシェア Pocket に保存 Feedly で購読 関連投稿 日々の活動の様子 4年学習発表会・PTA学年行事 日々の活動の様子 引き渡し訓練へのご協力ありがとうございました。 日々の活動の様子 冬のスポーツを楽しもう! 日々の活動の様子 雨が降ると寒いですね。 日々の活動の様子 新型コロナウイルスが確認されて2年が経ちました。 日々の活動の様子 9月13日(金) 前の投稿 「あいさつって大事だな」 次の投稿 運動会に向けて…前期しめくくりpart1