〔1年図工〕 自分の作品で工夫をしたところ、なかまの作品で工夫をしているところなどを書きました。 〔3年国語〕 意味調べ...
〔1~3年さんさんタイム〕 お話キャラバンの方々に読み聞かせをしていただきました。いつもありがとうございます。 〔6年理...
〔4年理科〕 校庭の植物を観察したり、タブレットで調べたりして、植物の冬ごしについてまとめています。 〔2年音楽〕 「な...
〔5年体育〕 いろいろな高さの跳び箱にチャレンジです。 〔5年図工〕 集中して彫っています。 〔2年体育〕 ゴールに向か...
〔さんさんタイム〕 1・2・3年生は、3月17日に6年生との「お別れ式」をします。 3年生は「お別れ式」に向けて、いくつ...
〔3年国語〕 地図を見てお話を考えました。いよいよ清書です。 〔3年社会〕 松阪市の移り変わりを学習しています。これはい...
昨晩、雨が降り、運動場の状態が心配されましたが、予定通りマラソン記録会を行うことができました。 〔朝〕 運動場で遊んでい...
〔3年校外学習〕 松阪図書館と鈴の森公園に行きました。 松阪図書館では、館内を案内していただき、利用のしかた等を教えてい...
〔1年生活〕 毎日お世話になっている見守り隊の方々にお礼の手紙を書いています。 〔6年算数〕 今日は2つのコース一緒に学...
松阪市子ども支援研究センターで「第3回まつさかGIGAフェスタ」が開催されました。 第三小学校の子どもたちも、タブレット...