1月29日(月)
〔5年総合〕
新入児一日入学が近づいてきました。当日プレゼントするものや一緒に遊ぶものを準備していました。


〔3年書写〕
横書きの練習をしています。集中して書いています!


〔6年理科〕
見たり、においをかいだり、熱したり、・・・ 5種類の水溶液を見分けることができたでしょうか?


〔2年音楽〕
「こぐまの2月」ペアで教え合ったり、聴き合ったりしながら、鍵盤ハーモニカの練習をしていました。


〔2年国語〕
クラスのなかまの意見をしっかりと聞いて考えていました。


〔1年昔から伝わる遊び体験〕
地域の方々に、6種類の遊びの遊び方やコツなどを、手とり足取り教えていただきました。

〇けん玉

〇あやとり

〇こま

〇お手玉

〇だるま落とし

〇さらまわし

体験後、「全部楽しかったです。」「できなかったのもあったけど楽しかったです。」など、たくさんの子どもが手を挙げて感想を伝えていました。


地域の皆様、お忙しいところありがとうございました。
〔休憩時間〕
「大谷翔平選手コーナー」にはいつも子どもたちが!




〔昼休み〕
今日は、司書さんの絵本の読み聞かせです。


図書ボランティアさんも来てくださいました。いつもありがとうございます。

〔4年体育〕
今日は4年生全員でスタートして運動場を走っていました。ファイト!


