ホーム > 日々の活動の様子 倒木の危険回避のため、正門道路沿いの雑木を撤去 先般の台風24号の暴風により、正門沿いの雑木の根元のブロックが破損しました。翌日、倒木の危険性が増してまいりましたので、本日(2日)の夕方、松阪市教育委員会からの進言を受け、濱口農園さんに撤去作業を開始してもらいました。この機会に、校内の他の倒木の危険性がある木についても、本校児童や地域の方の命の安全を第一に考え、順次、撤去していただく予定です。 <雑木の撤去作業の様子> シェアする Twitter でシェア はてなブックマークに保存 LINE でシェア Facebook でシェア Pocket に保存 Feedly で購読 関連投稿 日々の活動の様子 1年生~5年生授業参観の様子 日々の活動の様子 ちょっとだけクリスマス気分で 日々の活動の様子 運動会の練習がんばっています。 日々の活動の様子 3年生 まち探検 日々の活動の様子 最近心配なこと 日々の活動の様子 1,2年生 校外学習1 前の投稿 各学年の校外学習の様子です 次の投稿 平成30年度 さんさん祭り(文化祭)のご案内