ホーム > 日々の活動の様子 全児童が着衣水泳を体験しました 6月20日(水)午前中に、ベスパスイミングスクールにおいて、1年生から6年生までの全児童が着衣水泳の体験をしました。スクール指導員から指導を受け、本校教員も支援に入りました。水着で泳ぐときと普段着を着て泳ぐときと体に感じる重量が異なり、そのことにより泳ぐことも難しくなることを体感するとともに、高学年では、海や川で溺れた時、空のペットボトルを利用して浮くことが出来る体験もしました。 シェアする Twitter でシェア はてなブックマークに保存 LINE でシェア Facebook でシェア Pocket に保存 Feedly で購読 関連投稿 日々の活動の様子 6年生「2016年度殿町中学校区夢・出会い人権フォーラム21全体会」に参加 日々の活動の様子 1月20日(月) 日々の活動の様子 とまとーず交通安全教室の様子 日々の活動の様子 今日は冬至です。 日々の活動の様子 明日の午後から阪内川河川敷に笹飾りが並びます。 日々の活動の様子 臨時休業中における今後の対応について 前の投稿 2018年度 第三小学校大運動会・橋西地区体育祭~「全力・感動・∞無限大」 次の投稿 阪内川の河川敷で七夕祭りがありました