ホーム > 日々の活動の様子 ありがとう集会 1月24日(水)の5限目、日頃からお世話になっている給食調理員の濱中さん、加藤さん、校務員の青木さんに学校みんなで感謝の気持ちを伝える「ありがとう集会」がありました。3人と全校児童がクイズを楽しんだ後、お花を贈り、代表の人が手紙を読みました。おいしい給食を毎日つくってくださる濱中さん、加藤さん。学校の環境整備に取り組み、うさぎ小屋も作ってくれた青木さん、私たちの生活を見えないところで支えてくださっているみなさんに感謝しました。 タグ:給食 シェアする Twitter でシェア はてなブックマークに保存 LINE でシェア Facebook でシェア Pocket に保存 Feedly で購読 関連投稿 日々の活動の様子 台湾社皮国民小学校との交流 日々の活動の様子 今日の授業から 日々の活動の様子 感染症に気をつけながらがんばっています。 日々の活動の様子 カモテキュー 日々の活動の様子 梅雨の晴れ間? 青空の日に! 日々の活動の様子 自宅でのオンライン学習はどうでしたか? 前の投稿 3・5年 松阪市幼・小・中造形展で作品鑑賞 次の投稿 人権集会」