ホーム > 日々の活動の様子 にしむくさむらい 今日は11月30日。ひと月が31日ない月を「にしむくさむらい」と覚えるのを子どもたちは知っているのかな? 5年生は2つのグループに分かれて調理実習と和食についての学習です。 教室では栄養教諭の先生がかつお?を持って授業です。 今日の給食は、とりそぼろご飯、けんちん汁です。 どちらも出汁のきいたおいしいメニューです。 暗くなるのが早くなりました 放課後は、気をつけて家に帰りましょう。 タグ:給食学習 シェアする Twitter でシェア はてなブックマークに保存 LINE でシェア Facebook でシェア Pocket に保存 Feedly で購読 関連投稿 日々の活動の様子 5連休の前と後(後編) 日々の活動の様子 修学旅行 日々の活動の様子 卒業式を前に 日々の活動の様子 変わらない子どもたちの姿を見ながら 日々の活動の様子 激しい雷雨になりました。 日々の活動の様子 創立110周年 航空写真を撮りました。 前の投稿 Good Job! 次の投稿 児童会より