〔1年生活〕 朝顔を植えていた鉢に、チューリップの球根とビオラの苗を植えました。 「はやくチューリップの芽がでるといいな...
〔2年1組と1年生の交流〕 2年1組の子どもたちが、1年生を「おもちゃランド」に招待しました。1年生は、2年生から手作り...
〔さんさんタイム〕 2年1組の子どもたちが、1年生に明日の交流会の招待状を届けにいきました。 1年生の子どもたちは、招待...
〔朝〕 園芸委員さんが、パンジーの花がら摘みや水やりをしています。花壇のパンジーはたくさん花が咲いていて、とてもきれいで...
〔4年体育〕 5分間走に取り組んでいます。昨日よりたくさん走れたでしょうか? 〔1年外国語活動〕 外国語担当教諭・ALT...
〔2年国語〕 自分でお話を考えていましたが・・・そろそろ完成のようです! 〔2年算数〕 1000より大きな数の学習をして...
〔1年図工〕 パフェをつくっています。どの色とどの色の紙粘土をまぜたら使いたい色ができるでしょう? 〔6年理科〕 学習キ...
朝、地域の方々が、皇帝ダリアの冬支度をしてくださいました。根元からバッサリ切っておくと、春になるとのびはじめるそうです。...
今日も、3限授業です。 〔20分休憩〕 運動場で元気に遊んでいます! 図書室で読書! 少人数教室では、児童会の子どもたち...
「おはようございます。」「あけましておめでとうございます。」 子どもたちの元気なあいさつに、とてもうれしい気持ちになりま...