コンテンツへスキップ
松阪市立第三小学校
  • ホーム
  • 日々の活動の様子
  • お知らせ
  • 行事予定
2021年6月28日

できるだけたくさんの子どもたちと…

 月曜日がやってきました。気がつけば間もなく7月です。6月26日には、阪内川に七夕飾りが並びました。 今日は、...

カテゴリー 日々の活動の様子
2021年6月25日

明日の午後から阪内川河川敷に笹飾りが並びます。

 金曜日です。学級園の植物が雨でグングン育っています。 今日の授業風景です。 いい姿勢です。 6年生の笹飾りに...

カテゴリー 日々の活動の様子
2021年6月24日

お話キャラバンの方が読み聞かせに来てくれました。

 今朝は、お話キャラバンの方が低学年のクラスに読み聞かせに来てくれました。 さて、今日の子どもたちの様子です。...

カテゴリー 日々の活動の様子
2021年6月23日

七夕が近づいてきました。

 昨日、6年生が掃除してくれたプールに水を入れ始めました。 一日が始まります。 3年生は楽しそうなものを作って...

カテゴリー 日々の活動の様子
2021年6月22日

6年生ありがとう! 2年分のプールそうじをしました。

 6月22日(火)13:45それは始まりました。 恐る恐る足を踏み入れた子どもたち プールそうじの開始です。 ...

カテゴリー 日々の活動の様子
2021年6月22日

この後、プールそうじが始まります。

 今日も登校風景から 今、職員室前には「交通安全のぼり旗」が掲示されています。 担任がお休みの1年生ですが、元...

カテゴリー 日々の活動の様子
2021年6月21日

月曜日はみんな忙しそうです。

 月曜日の朝を迎えました。 今日も子どもたちは落ち着いて1週間をスタートしました。 体育や理科も楽しそうです。...

カテゴリー 日々の活動の様子
2021年6月18日

こちらはいつものように子どもたちの日常です。

 今日は2つホームページを更新しました。 「ヤゴ捕り&職員室探検」も見ていただけるとうれしいです。 こちらは、...

カテゴリー 日々の活動の様子
2021年6月18日

2年生のヤゴ捕り&1年生の職員室探検を紹介します。

 2年生 ヤゴ救出大作戦! たもや水槽をもった子どもたちがプールに向かっていきます。            準...

カテゴリー 日々の活動の様子
2021年6月17日

育てることで育つ心

 今日は2年の様子から 3年生は、今日もしっかり勉強中 4年生も落ち着いて勉強中。いいこと貯金たまるかな? 今...

カテゴリー 日々の活動の様子

投稿のページ送り

  • «
  • 1
  • 2
  • …
  • 97
  • 98
  • 99
  • 100
  • 101
  • 102
  • 103
  • …
  • 129
  • 130
  • »

行事予定

  • 10 13
    スポーツの日
    2025年10月13日
  • 11 3
    文化の日
    2025年11月3日
  • 11 23
    勤労感謝の日
    2025年11月23日
  • 11 24
    振替休日
    2025年11月24日
  • 1 1
    元日
    2026年1月1日
  • 松阪市立第三小学校いじめ防止基本方針
  • 台風接近時 ・大雨時等における児童の登下校について

カテゴリー

  • 日々の活動の様子

年度別アーカイブ

  • 2025年度
  • 2024年度
  • 2023年度
  • 2022年度
  • 2021年度
  • 2020年度

月別アーカイブ

タグクラウド

図書 修学旅行 卒業 社会見学 始業式 みえスタディチェック PTA 人権 音楽 親子 児童会 終業式 殿町 中学校 交通安全 阪内川 インフルエンザ 入学 着任式 給食 マラソン コロナ 修了式 とまとーず 防災 遠足 離任式 七夕 学習

松阪市立第三小学校

〒515-0816
 三重県松阪市西之庄町150
 0598-21-0311
 0598-21-8053

総訪問者数 : 42820
今日の訪問者UU数 : 23
昨日の訪問者UU数 : 32
総閲覧数 : 154486
今日の閲覧PV数 : 58

カウント開始日 : 2023年4月1日

Powered by Quarro

トップへ戻る