2018年11月11日 さんさん祭 テーマ「輝け第三☆みんなが主役」 11日(日)に、秋晴れのとてもよい天気にも恵まれ、無事に終了しました。 文化祭を開催するにあたり、PTAのみなさまには... カテゴリー 日々の活動の様子
2018年10月2日 倒木の危険回避のため、正門道路沿いの雑木を撤去 先般の台風24号の暴風により、正門沿いの雑木の根元のブロックが破損しました。翌日、倒木の危険性が増してまいりましたので... カテゴリー 日々の活動の様子
2018年9月30日 各学年の校外学習の様子です 9月は、全学年において校外学習を行いました。 9月14日 1・2年生は、鳥羽水族館へ社会見学に出かけました。9月19日 ... カテゴリー 日々の活動の様子
2018年9月2日 第二期校舎大規模改造工事が概ね完了しました 夏休み中に、第三小学校の第二期校舎大規模工事がほぼ終了しました。 本年度は、校長室、職員室、特別教室(保健室、図書室、... カテゴリー 日々の活動の様子
2018年7月30日 8月以降の地区水泳について 松阪市立第三小学校 平成30年7月30日 PTA会員の皆さま PTA会長 第三小学校地区水泳運営委員会委員長 深田 敦也 &... カテゴリー 日々の活動の様子
2018年7月23日 5・6年生のキャンプが無事に終了しました 7月20日(金)から21日(土)にかけて、五桂池ふるさと村において、5年生と6年生がキャンプに参加しました。たいへん暑... カテゴリー 日々の活動の様子
2018年7月2日 阪内川の河川敷で七夕祭りがありました 6月30日(土)午後1時30分より、阪内川の河川敷にて、殿町中学校に通う4つの小学校が参加し、七夕祭りが行われました。... カテゴリー 日々の活動の様子
2018年6月20日 全児童が着衣水泳を体験しました 6月20日(水)午前中に、ベスパスイミングスクールにおいて、1年生から6年生までの全児童が着衣水泳の体験をしました。スク... カテゴリー 日々の活動の様子
2018年5月29日 2018年度 第三小学校大運動会・橋西地区体育祭~「全力・感動・∞無限大」 5月26日(土)に運動会が無事に終了しました。 前日準備、そして早朝から保護者の方、鈴の森住民協議会の方をはじめ、地域... カテゴリー 日々の活動の様子