コンテンツへスキップ
松阪市立第三小学校
  • ホーム
  • 日々の活動の様子
  • お知らせ
  • 行事予定
2020年6月29日

阪内川河川敷に七夕の笹が飾られました

  本年度は、新型コロナウイルスの感染予防のため、七夕の全校集会は開催できないため、26日(金曜日)に校内放送で、児童会...

カテゴリー 日々の活動の様子
2020年6月25日

本の読み聞かせ活動を再開しました

 お話キャラバンさんによる本の読み聞かせ活動を再開しました。毎月一回、低学年と高学年の交互に、朝の学習の時間を活用して、...

カテゴリー 日々の活動の様子
2020年6月15日

なかよし班開き(6.2)

6月に待ちに待った「なかよし班開き」を行いました。4月に予定していましたが、新型コロナウイルスの影響で学校が再度臨時休校...

カテゴリー 日々の活動の様子
2020年6月3日

令和2年度 第三小学校日課表

  日 課 時 間 表 松阪市立第三小学校 朝学習   8:20 ~   8:35 朝の会   8:35 ~ ...

カテゴリー 日々の活動の様子
2020年5月19日

5月18日、学校が再開しました

 33日間の臨時休校が解除され、18日(月)より学校が再開しました。今週の22日(金)までは、密集を避けるため、1教室を...

カテゴリー 日々の活動の様子
2020年5月14日

学校再開に向けてのお知らせ(第三小学校)

新型コロナウイルス感染者減少に伴う、学校再開に向けて 新型コロナウイルス感染の第一波のピークが過ぎ、学校の臨時休校が解除...

カテゴリー 日々の活動の様子
2020年4月30日

Paunawa ng Extension ng Pansamantalang Pagsara ng Paaralan upang Maiwasan ang Bagong Nakakahawang Coronavirus

 令和2年4月28日        &n...

カテゴリー 日々の活動の様子
2020年4月28日

臨時休業の延長のお知らせ

松阪市教育委員会より、以下のとおり、臨時休業の延長のお知らせがありました。    令和2年4月28日...

カテゴリー 日々の活動の様子
2020年4月23日

臨時休業中における新設相談窓口のご案内

カテゴリー 日々の活動の様子
2020年4月22日

MGA SUSUNOD NA KORESPONDE TUNGKOL SA PANSAMANTALANG PAGSARA NG PAARALAN

          ...

カテゴリー 日々の活動の様子

投稿のページ送り

  • «
  • 1
  • 2
  • …
  • 106
  • 107
  • 108
  • 109
  • 110
  • 111
  • 112
  • …
  • 129
  • 130
  • »

行事予定

  • 10 13
    スポーツの日
    2025年10月13日
  • 11 3
    文化の日
    2025年11月3日
  • 11 23
    勤労感謝の日
    2025年11月23日
  • 11 24
    振替休日
    2025年11月24日
  • 1 1
    元日
    2026年1月1日
  • 松阪市立第三小学校いじめ防止基本方針
  • 台風接近時 ・大雨時等における児童の登下校について

カテゴリー

  • 日々の活動の様子

年度別アーカイブ

  • 2025年度
  • 2024年度
  • 2023年度
  • 2022年度
  • 2021年度
  • 2020年度

月別アーカイブ

タグクラウド

離任式 インフルエンザ 交通安全 卒業 遠足 児童会 給食 中学校 コロナ 学習 とまとーず 人権 図書 入学 始業式 七夕 マラソン 修学旅行 社会見学 音楽 着任式 PTA 殿町 終業式 阪内川 防災 親子 みえスタディチェック 修了式

松阪市立第三小学校

〒515-0816
 三重県松阪市西之庄町150
 0598-21-0311
 0598-21-8053

総訪問者数 : 42804
今日の訪問者UU数 : 7
昨日の訪問者UU数 : 60
総閲覧数 : 154456
今日の閲覧PV数 : 28

カウント開始日 : 2023年4月1日

Powered by Quarro

トップへ戻る