コンテンツへスキップ
松阪市立第三小学校
  • ホーム
  • 日々の活動の様子
  • お知らせ
  • 行事予定
2015年9月24日

9月19日(土)の土曜授業(地域講師を迎えて)

 9月の土曜授業では19日に土曜日である特性を生かし地域の方々を講師に迎えての学習をしました。学年単位で、その学年の学習...

カテゴリー 日々の活動の様子
2015年7月13日

5・6年生キャンプ

  10日(金)・11日(土)の両日、飯高町の旧波瀬小学校(波瀬ゆり館)で行いました。梅雨前線の影響や台風の発...

カテゴリー 日々の活動の様子
2015年7月8日

8日(水)下水道の出前授業

 今、4年生の社会科で家庭等から出る排水等についての学習しています。その一環として、松阪市下水道部4人・松阪浄化センター...

カテゴリー 日々の活動の様子
2015年6月30日

校内ウォークラリー

30日(火)の3、4限を使って、児童委員が企画したウォークラリーをなかよし班(縦割り班)で行いました。鈴の森公園で行う予...

カテゴリー 日々の活動の様子
2015年6月30日

七夕集会

 26日(金)に七夕集会を行いました。3つのなかよし班(縦割り班)を1グループとして一本の竹に願いを書いた短冊や自分たち...

カテゴリー 日々の活動の様子
2015年6月26日

着衣水泳と水泳教室

 25日(木)にベスパスイミングスクールにて午前中に低学年と高学年に分かれ全校児童で行いました。 8つのグルー...

カテゴリー 日々の活動の様子
2015年6月22日

6月 土曜授業

  20日(土)に、1限目は授業参観、2限目はPTA教育講演会、3限目は引き渡し訓練を行いました。お忙しい中、...

カテゴリー 日々の活動の様子
2015年5月26日

24日 運動会

   一週間前から、天気予報を見ていると、この日曜日だけ雨マークで心配していましたが、雨が降ることな...

カテゴリー 日々の活動の様子
2015年5月24日

運動会実施

本日(24日・日曜日)の運動会は、予定通り実施します。

カテゴリー 日々の活動の様子
2015年5月20日

朝の挨拶運動

 5月18日(月)~22日(金)の間、児童委員(児童会役員と学級委員)が、校門で登校してくる子どもたちに「おはようござい...

カテゴリー 日々の活動の様子

投稿のページ送り

  • «
  • 1
  • 2
  • …
  • 116
  • 117
  • 118
  • 119
  • 120
  • 121
  • 122
  • …
  • 126
  • 127
  • »

行事予定

  • 8 11
    山の日
    2025年8月11日
  • 9 15
    敬老の日
    2025年9月15日
  • 10 13
    スポーツの日
    2025年10月13日
  • 11 3
    文化の日
    2025年11月3日
  • 11 23
    勤労感謝の日
    2025年11月23日

カテゴリー

  • 日々の活動の様子

年度別アーカイブ

  • 2025年度
  • 2024年度
  • 2023年度
  • 2022年度
  • 2021年度
  • 2020年度

月別アーカイブ

タグクラウド

インフルエンザ 入学 PTA とまとーず 親子 コロナ 殿町 中学校 児童会 卒業 阪内川 社会見学 遠足 人権 音楽 離任式 給食 防災 終業式 始業式 七夕 修学旅行 みえスタディチェック 図書 マラソン 交通安全 修了式 学習 着任式

松阪市立第三小学校

〒515-0816
 三重県松阪市西之庄町150
 0598-21-0311
 0598-21-8053

総訪問者数 : 39593
今日の訪問者UU数 : 12
昨日の訪問者UU数 : 29
総閲覧数 : 142074
今日の閲覧PV数 : 45

カウント開始日 : 2023年4月1日

Powered by Quarro

トップへ戻る