コンテンツへスキップ
松阪市立第三小学校
  • ホーム
  • 日々の活動の様子
  • お知らせ
  • 行事予定
2024年11月22日

11月22日(金)

〔4年社会見学〕 最初の見学地は松阪市クリーンセンターです。運ばれてきたごみをどのように処理しているのか、教えていただき...

カテゴリー 日々の活動の様子
2024年11月21日

11月21日(木)

〔6年理科〕 できるだけ小さい力で持ち上げるには? 実験中です。 〔4年音楽〕 「もみじ」の二部合唱にチャレンジです。こ...

カテゴリー 日々の活動の様子
2024年11月20日

11月20日(水)

〔5年外国語〕 2回目のオンライン英会話です。1回目よりも大きな声で身振りなどもつけている子どもが多いように感じました。...

カテゴリー 日々の活動の様子
2024年11月19日

11月19日(火)

〔2年体育〕 逆上がりの練習中です。待っている子どもがアドバイスをしてくれていました。 〔3年図工〕 金づちで木にくぎを...

カテゴリー 日々の活動の様子
2024年11月19日

11月18日(月)

〔1年国語〕 教科書の絵を見て、お話を考えます。「どの動物になって考えようかなぁ?」 〔2年図工〕 ダンボールを巻いたり...

カテゴリー 日々の活動の様子
2024年11月15日

11月15日(金)

〔5年社会見学〕 最初の見学地は、今年度から工場見学が再開された「本田技研工業鈴鹿製作所」です。説明していただきながら構...

カテゴリー 日々の活動の様子
2024年11月14日

11月14日(木)

〔4~6年さんさんタイム〕 お話キャラバンのみなさまに読み聞かせをしていただきました。松阪に伝わるお話の絵本を読んでいた...

カテゴリー 日々の活動の様子
2024年11月13日

11月13日(水)

〔4年理科〕 もののあたたまり方の学習です。金属はどうでしょう? 〔6年外国語〕 絶滅危惧種の動物を助ける・・・ 新しい...

カテゴリー 日々の活動の様子
2024年11月13日

11月12日(火)

〔2年国語〕 説明文の学習をしています。教科書の説明を読みながら、「紙コップ花火」作りです! 〔4年食育〕 栄養教諭と一...

カテゴリー 日々の活動の様子
2024年11月9日

11月9日(土)

今日は「さんさん祭り」です! 全校児童が体育館に集まって学習発表会をしました。 〇開会行事 児童会会長さんのあいさつです...

カテゴリー 日々の活動の様子

投稿のページ送り

  • «
  • 1
  • 2
  • …
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • …
  • 129
  • 130
  • »

行事予定

  • 10 13
    スポーツの日
    2025年10月13日
  • 11 3
    文化の日
    2025年11月3日
  • 11 23
    勤労感謝の日
    2025年11月23日
  • 11 24
    振替休日
    2025年11月24日
  • 1 1
    元日
    2026年1月1日
  • 松阪市立第三小学校いじめ防止基本方針
  • 台風接近時 ・大雨時等における児童の登下校について

カテゴリー

  • 日々の活動の様子

年度別アーカイブ

  • 2025年度
  • 2024年度
  • 2023年度
  • 2022年度
  • 2021年度
  • 2020年度

月別アーカイブ

タグクラウド

修了式 離任式 始業式 中学校 社会見学 入学 阪内川 コロナ 殿町 PTA とまとーず 給食 卒業 遠足 マラソン 七夕 人権 学習 修学旅行 終業式 着任式 みえスタディチェック 親子 図書 音楽 交通安全 児童会 インフルエンザ 防災

松阪市立第三小学校

〒515-0816
 三重県松阪市西之庄町150
 0598-21-0311
 0598-21-8053

総訪問者数 : 42794
今日の訪問者UU数 : 29
昨日の訪問者UU数 : 60
総閲覧数 : 154408
今日の閲覧PV数 : 90

カウント開始日 : 2023年4月1日

Powered by Quarro

トップへ戻る