コンテンツへスキップ
松阪市立第三小学校
  • ホーム
  • 日々の活動の様子
  • お知らせ
  • 行事予定
2023年1月18日

絵の具を使って

2階の教室を見ていると、図工をしているクラスがありました。 絵の具で上手にねぎの色をつくっています。 こちらは、空や海の...

カテゴリー 日々の活動の様子
2023年1月17日

造形展を見学に行きました。

1・2限は3年生が、文化財センターに造形展を見学に行きました。 第三小学校の子どもたちの作品を探しています。 学校に戻る...

カテゴリー 日々の活動の様子
2023年1月13日

委員会を行いました。

 1月13日 後期の委員会活動がありました。 それぞれの委員会が、毎日の学校生活を支えてくれています。 いつも...

カテゴリー 日々の活動の様子
2023年1月13日

マラソン大会に向けて

2月17日にマラソン大会を予定しています。 体育でも、そろそろ準備が始まります。 今日の授業のようすです。 立派な長ネギ...

カテゴリー 日々の活動の様子
2023年1月12日

火災を想定した避難訓練をしました。

今日は、避難訓練です。 理科室から出火です。非常階段からも避難します。 その後、教室で振り返りをしました。 高学年の教室...

カテゴリー 日々の活動の様子
2023年1月11日

今日から給食再開です。

今日の給食は、とりそぼろご飯、もやしと白菜のスープ、みかんです。 あたたかいスープがおいしかったです。 さて、今日の子ど...

カテゴリー 日々の活動の様子
2023年1月10日

松阪市小学校サッカー大会より

1月7日 松阪市総合運動公園にて小学校サッカー大会が行われました。 第三小学校代表として17人の児童が、これまで練習を重...

カテゴリー 日々の活動の様子
2023年1月10日

今日から授業が再開しました。

 新しい年を迎えました。今年もよろしくお願いいたします。 今日の教室の様子です。冬休みの宿題を集めながら忙しく...

カテゴリー 日々の活動の様子
2022年12月23日

明日から冬休み

今年一番の寒波に、校庭にもうっすら雪が積もりました。 明日から冬休み、児童会の進行で集会と表彰を行いました。 児童会会長...

カテゴリー 日々の活動の様子
2022年12月23日

サッカーの練習試合がありました。

市のサッカー大会に向け、第一小学校さんと練習試合を行いました。 応援に来ていただいたみなさん、ありがとうございました。 ...

カテゴリー 日々の活動の様子

投稿のページ送り

  • «
  • 1
  • 2
  • …
  • 56
  • 57
  • 58
  • 59
  • 60
  • 61
  • 62
  • …
  • 129
  • 130
  • »

行事予定

  • 11 3
    文化の日
    2025年11月3日
  • 11 23
    勤労感謝の日
    2025年11月23日
  • 11 24
    振替休日
    2025年11月24日
  • 1 1
    元日
    2026年1月1日
  • 1 12
    成人の日
    2026年1月12日
  • 松阪市立第三小学校いじめ防止基本方針
  • 台風接近時 ・大雨時等における児童の登下校について

カテゴリー

  • 日々の活動の様子

年度別アーカイブ

  • 2025年度
  • 2024年度
  • 2023年度
  • 2022年度
  • 2021年度
  • 2020年度

月別アーカイブ

タグクラウド

コロナ みえスタディチェック 遠足 交通安全 学習 離任式 インフルエンザ 卒業 児童会 図書 社会見学 中学校 親子 給食 音楽 七夕 修学旅行 人権 着任式 修了式 始業式 殿町 マラソン 入学 阪内川 終業式 とまとーず 防災 PTA

松阪市立第三小学校

〒515-0816
 三重県松阪市西之庄町150
 0598-21-0311
 0598-21-8053

総訪問者数 : 42863
今日の訪問者UU数 : 36
昨日の訪問者UU数 : 30
総閲覧数 : 154621
今日の閲覧PV数 : 96

カウント開始日 : 2023年4月1日

Powered by Quarro

トップへ戻る