コンテンツへスキップ
松阪市立第三小学校
  • ホーム
  • 日々の活動の様子
  • お知らせ
  • 行事予定
2022年9月12日

外遊びが気持ちの良い日でした。

 今日は、外遊びをする子たちや屋外での学習をする学年が多い日になりました。

カテゴリー 日々の活動の様子
2022年9月9日

6年生が修学旅行の説明を聞きました。

 9月9日(金)6限 6年生の修学旅行説明会を児童のみで行いました。 子どもたちは、クラスごとに説明を聞き、保...

カテゴリー 日々の活動の様子
2022年9月8日

とまとーずさんに来ていただきました。

 今日は、とまとーずさんに来ていただき、3年生が交通安全教室をしました。 子どもたちは、どんなところが危険か、...

カテゴリー 日々の活動の様子
2022年9月7日

今日の子どもたち

 今日は9月7日(水)です。授業が再開して1週間が過ぎました。 3年2組音楽  4年 「土地」 5年 タイピン...

カテゴリー 日々の活動の様子
2022年9月6日

漢字の学習のようすと読解力向上ワークシート

 風は強いですが、暑い日になりました。 今日は、新出漢字の勉強のようすを見せてもらいました。 漢字ドリルとタブ...

カテゴリー 日々の活動の様子
2022年9月5日

給食と「ちいちゃんのかげおくり」

 3年生は「ちいちゃんのかげおくり」を勉強します。 今日は晴れた時間に、かげおくり体験です。 「見えた」「わか...

カテゴリー 日々の活動の様子
2022年9月5日

授業風景

 今日から平常授業です。 今日の子どもたちの教室風景です。 雲が晴れるといっきに暑くなります。 そんな中でも、...

カテゴリー 日々の活動の様子
2022年9月2日

授業風景

 授業が再開して二日目になりました。 教科の授業も始まり、みんないっしょうけんめい取り組んでいます。 夏休み明...

カテゴリー 日々の活動の様子
2022年9月1日

夏休み明けの子どもたち

 夏休みが終わり、子どもたちが大きな荷物を持って登校してきました。 教室では、プリントがたくさん配られたり 夏...

カテゴリー 日々の活動の様子
2022年9月1日

夏休み明け集会

 9月1日(木)夏休み明け集会をしました。 進行は児童会の子どもたちです。 よい歯のコンクールの表彰をしました...

カテゴリー 日々の活動の様子

投稿のページ送り

  • «
  • 1
  • 2
  • …
  • 66
  • 67
  • 68
  • 69
  • 70
  • 71
  • 72
  • …
  • 126
  • 127
  • »

行事予定

  • 8 11
    山の日
    2025年8月11日
  • 9 15
    敬老の日
    2025年9月15日
  • 10 13
    スポーツの日
    2025年10月13日
  • 11 3
    文化の日
    2025年11月3日
  • 11 23
    勤労感謝の日
    2025年11月23日

カテゴリー

  • 日々の活動の様子

年度別アーカイブ

  • 2025年度
  • 2024年度
  • 2023年度
  • 2022年度
  • 2021年度
  • 2020年度

月別アーカイブ

タグクラウド

コロナ みえスタディチェック 防災 終業式 社会見学 マラソン 中学校 PTA 学習 親子 児童会 阪内川 音楽 修学旅行 人権 殿町 七夕 とまとーず 修了式 インフルエンザ 遠足 給食 着任式 始業式 入学 交通安全 離任式 卒業 図書

松阪市立第三小学校

〒515-0816
 三重県松阪市西之庄町150
 0598-21-0311
 0598-21-8053

総訪問者数 : 39652
今日の訪問者UU数 : 7
昨日の訪問者UU数 : 21
総閲覧数 : 142182
今日の閲覧PV数 : 8

カウント開始日 : 2023年4月1日

Powered by Quarro

トップへ戻る