コンテンツへスキップ
松阪市立第三小学校
  • ホーム
  • 日々の活動の様子
  • お知らせ
  • 行事予定
2022年7月20日

明日から夏休み!

3年生のヒマワリが大きく育ちました。 いよいよ明日から夏休みです。 保護者の皆様、地域の皆様学校を支えていただきありがと...

カテゴリー 日々の活動の様子
2022年7月19日

今日で夏休み前の給食が終了しました。

 突然、激しい雨が降り出しました。 下校前や下校中の子どもたちを中に戻したり様子を見に行ったり 給食も今日で一...

カテゴリー 日々の活動の様子
2022年7月15日

夏休みにむけて

夏休みが近づいていることもあり、授業ではテストやまとめ・復習が多くなっているようです。 1年生も鍵盤ハーモニカで さて、...

カテゴリー 日々の活動の様子
2022年7月14日

残念な雨が…

 今日の水泳は、降雨に加え、気温が水温より低い状態となり中止となりました。これで今年度の学校水泳は終了します。...

カテゴリー 日々の活動の様子
2022年7月13日

青空とプール

 学級園の植物も大きく育ちました。 どの教室も、一生懸命に勉強したりお仕事で助け合ったり、作品を褒め合ったりす...

カテゴリー 日々の活動の様子
2022年7月12日

今日の授業風景

 今日は雨のため、プールは中止になりました。 5年生は、鬼ごっこ? 3年1組は、子どもたちが絵本を読んでいます...

カテゴリー 日々の活動の様子
2022年7月11日

セミの鳴き声が響きます。

 今日の給食は、あじの竜田揚げ、オクラのおかか和え、とうがんスープでした。 今日は、出張のためあまり教室をまわ...

カテゴリー 日々の活動の様子
2022年7月8日

夏休みまでにしておきたいこと

 ホウセンカとヒマワリが大きく成長しました。 今日は2年生と5年生が水泳の授業をしました。 水泳もあとわずかで...

カテゴリー 日々の活動の様子
2022年7月7日

今日は七夕!

 今日の給食は星型コロッケ、キャベツの青じそ和え、七夕スープでした。 季節を感じる給食です。 今日は、お話キャ...

カテゴリー 日々の活動の様子
2022年7月6日

夏が戻ってきました。

 心配された台風も熱低となり、今日は太陽が戻ってきました。 昨日は、たくさんの保護者の皆様、地域の皆様に助けて...

カテゴリー 日々の活動の様子

投稿のページ送り

  • «
  • 1
  • 2
  • …
  • 70
  • 71
  • 72
  • 73
  • 74
  • 75
  • 76
  • …
  • 129
  • 130
  • »

行事予定

  • 11 3
    文化の日
    2025年11月3日
  • 11 23
    勤労感謝の日
    2025年11月23日
  • 11 24
    振替休日
    2025年11月24日
  • 1 1
    元日
    2026年1月1日
  • 1 12
    成人の日
    2026年1月12日
  • 松阪市立第三小学校いじめ防止基本方針
  • 台風接近時 ・大雨時等における児童の登下校について

カテゴリー

  • 日々の活動の様子

年度別アーカイブ

  • 2025年度
  • 2024年度
  • 2023年度
  • 2022年度
  • 2021年度
  • 2020年度

月別アーカイブ

タグクラウド

PTA みえスタディチェック 修学旅行 阪内川 コロナ 給食 始業式 人権 親子 音楽 七夕 修了式 図書 入学 遠足 卒業 とまとーず インフルエンザ 終業式 中学校 着任式 殿町 社会見学 離任式 児童会 防災 学習 マラソン 交通安全

松阪市立第三小学校

〒515-0816
 三重県松阪市西之庄町150
 0598-21-0311
 0598-21-8053

総訪問者数 : 42868
今日の訪問者UU数 : 41
昨日の訪問者UU数 : 30
総閲覧数 : 154640
今日の閲覧PV数 : 115

カウント開始日 : 2023年4月1日

Powered by Quarro

トップへ戻る