コンテンツへスキップ
松阪市立第三小学校
  • ホーム
  • 日々の活動の様子
  • お知らせ
  • 行事予定
2022年5月23日

3年生 まち探検

今日は、3年生が「まち探検」に出かけました。 今日は、西町・川井町方面です。 学校では、オンラインまち探検も 1年生が下...

カテゴリー 日々の活動の様子
2022年5月23日

運動会全体練習をしました。

 運動会が今週末に行われます。 今日ははじめての全体練習です。 そのあとも、学年ごとに運動会の練習を行いました...

カテゴリー 日々の活動の様子
2022年5月20日

運動会の係打合せをしました。

運動会の練習を見ながら、子どもたちのがんばりを見るのはとても楽しいです。 たまには角度を変えて 今年もかわいい1,2年生...

カテゴリー 日々の活動の様子
2022年5月20日

今日の子どもたちの様子から

 プールの様子を見に行くとこんな生き物たちが 今日の給食は、イカのかりん揚げ、アスパラのおかか和え、新玉ねぎと...

カテゴリー 日々の活動の様子
2022年5月19日

お話キャラバンの方に読み聞かせをしていただきました。

今年も、お話キャラバンの方々に来ていただき、読み聞かせをしていただきます。 今日は、高学年の日です。 運動会の練習も、白...

カテゴリー 日々の活動の様子
2022年5月18日

6年1組調理実習

 あさがおの芽が出てきました。 今日は晴れです。 今日は、6年生が調理実習を行いました。 上手に野菜炒めをつく...

カテゴリー 日々の活動の様子
2022年5月17日

2年生から5年生が松阪市標準学力調査を行いました。

朝は、いつもこのくらいの時間に登校します。 朝の「さんさんタイム」は落ち着いています。 今日も運動会の練習がありました。...

カテゴリー 日々の活動の様子
2022年5月16日

運動会の練習がんばっています。

見守り隊のみなさま いつもありがとうございます。 運動会の練習が本格的になってきました。 今日の給食は、さばの煮付け、き...

カテゴリー 日々の活動の様子
2022年5月13日

4年生がみえスタディチェックを行いました。

4年生がみえスタディチェックを実施しました。 国語と算数の2科目をタブレット端末を使って解答しました。 「簡単やった」と...

カテゴリー 日々の活動の様子
2022年5月12日

残念な雨だけど…

 残念なことに今日も雨になってしまいました。 1,2年生は遠足の代わりに仲良く氷オニをしています。 3年生から...

カテゴリー 日々の活動の様子

投稿のページ送り

  • «
  • 1
  • 2
  • …
  • 72
  • 73
  • 74
  • 75
  • 76
  • 77
  • 78
  • …
  • 126
  • 127
  • »

行事予定

  • 8 11
    山の日
    2025年8月11日
  • 9 15
    敬老の日
    2025年9月15日
  • 10 13
    スポーツの日
    2025年10月13日
  • 11 3
    文化の日
    2025年11月3日
  • 11 23
    勤労感謝の日
    2025年11月23日

カテゴリー

  • 日々の活動の様子

年度別アーカイブ

  • 2025年度
  • 2024年度
  • 2023年度
  • 2022年度
  • 2021年度
  • 2020年度

月別アーカイブ

タグクラウド

始業式 離任式 PTA 殿町 人権 卒業 着任式 親子 中学校 児童会 みえスタディチェック 七夕 社会見学 給食 インフルエンザ マラソン 阪内川 音楽 修学旅行 修了式 コロナ 防災 終業式 交通安全 とまとーず 遠足 図書 入学 学習

松阪市立第三小学校

〒515-0816
 三重県松阪市西之庄町150
 0598-21-0311
 0598-21-8053

総訪問者数 : 39656
今日の訪問者UU数 : 11
昨日の訪問者UU数 : 21
総閲覧数 : 142189
今日の閲覧PV数 : 15

カウント開始日 : 2023年4月1日

Powered by Quarro

トップへ戻る