コンテンツへスキップ
松阪市立第三小学校
  • ホーム
  • 日々の活動の様子
  • お知らせ
  • 行事予定
2022年1月26日

1月26日 早いもので1月も終わりを迎えようとしています。

今日の子どもたちの様子を紹介します。 3年生 今日もしっかりしてるね。 2年2組 腕を見ながら何をつくるのか? 1年生 ...

カテゴリー 日々の活動の様子
2022年1月25日

今日の授業風景より…

今日も子どもたちは一生懸命勉強しています。           &nb...

カテゴリー 日々の活動の様子
2022年1月21日

5年生のガンダムDAY

 何の映像かわかるでしょうか? 作業している方の制服がヒントです。   5年生が、工場見学に代えて、バンダイの...

カテゴリー 日々の活動の様子
2022年1月21日

今様とは・・・

 寒さが一番厳しい時期ですね。 換気が必要な状況で、教室も寒いですが、 子どもたちは、がんばっています。 今日も、行けな...

カテゴリー 日々の活動の様子
2022年1月20日

いろいろなことができるようになっていきます。

毎朝、外の気温を見てから学校へ来ますが、 今日は今季一番低いー2℃でした。 朝の子どもたちも急ぎ足です。 さて、今日の子...

カテゴリー 日々の活動の様子
2022年1月19日

変わらない子どもたちの姿を見ながら

 1月21日より「まん延防止等重点措置」が適用されるようです。 学校生活でも、感染対策の段階を上げて対応することとなりま...

カテゴリー 日々の活動の様子
2022年1月18日

「シン アイコ イン ワンダーランド」再び!

 1月18日(火)2限に1・2年生と6年生が人権集会を行いました。 学習発表会で6年生が熱演した「シン アイコ イン ワ...

カテゴリー 日々の活動の様子
2022年1月17日

感染予防をしながら…

大学共通テストや津波注意報など週末はいろいろなニュースがありました。 1年生は、グループ学習です。   2年生...

カテゴリー 日々の活動の様子
2022年1月14日

西高東低冬型の天気

 朝の登校風景です。見守り隊のみなさま、今年もよろしくお願いします。 あいさつ運動、「おはよう」言えましたか? 体育は、...

カテゴリー 日々の活動の様子
2022年1月14日

小学生サッカー大会より

当日は、会場からのホームページ公開ということで、あまり写真を添付できませんでしたので、遅くなりましたが、 1月8日・9日...

カテゴリー 日々の活動の様子

投稿のページ送り

  • «
  • 1
  • 2
  • …
  • 83
  • 84
  • 85
  • 86
  • 87
  • 88
  • 89
  • …
  • 129
  • 130
  • »

行事予定

  • 11 3
    文化の日
    2025年11月3日
  • 11 23
    勤労感謝の日
    2025年11月23日
  • 11 24
    振替休日
    2025年11月24日
  • 1 1
    元日
    2026年1月1日
  • 1 12
    成人の日
    2026年1月12日
  • 松阪市立第三小学校いじめ防止基本方針
  • 台風接近時 ・大雨時等における児童の登下校について

カテゴリー

  • 日々の活動の様子

年度別アーカイブ

  • 2025年度
  • 2024年度
  • 2023年度
  • 2022年度
  • 2021年度
  • 2020年度

月別アーカイブ

タグクラウド

インフルエンザ 防災 コロナ みえスタディチェック 児童会 阪内川 社会見学 音楽 修学旅行 着任式 卒業 中学校 終業式 学習 とまとーず 修了式 マラソン 交通安全 殿町 入学 七夕 人権 離任式 図書 親子 給食 始業式 遠足 PTA

松阪市立第三小学校

〒515-0816
 三重県松阪市西之庄町150
 0598-21-0311
 0598-21-8053

総訪問者数 : 42857
今日の訪問者UU数 : 30
昨日の訪問者UU数 : 30
総閲覧数 : 154579
今日の閲覧PV数 : 54

カウント開始日 : 2023年4月1日

Powered by Quarro

トップへ戻る