コンテンツへスキップ
松阪市立第三小学校
  • ホーム
  • 日々の活動の様子
  • お知らせ
  • 行事予定
2022年1月13日

教室ってあたたかい!

                &nbs...

カテゴリー 日々の活動の様子
2022年1月13日

火災を想定した避難訓練を行いました。

 1月13日(木)9:35、教頭先生の「火事だ~!」の声が校舎に響きました。 避難指示の放送が入り、子どもたちが避難して...

カテゴリー 日々の活動の様子
2022年1月12日

厳しい寒さになりました。

 冬はかげがながーく伸びています。 あいさつ運動! 今日の2限目は3年生の図工の授業を見せてもらいました。 くぎを打って...

カテゴリー 日々の活動の様子
2022年1月11日

授業が再開しました。

楽しい冬休みが終わり、今日から授業が再開しました。小雨がパラつく日になってしまいました。 はじめに、休み明け集会を行いま...

カテゴリー 日々の活動の様子
2022年1月9日

小学生サッカー大会 準々決勝

1月9日 小学生サッカー大会 ベスト4をかけて山室山小学校と対戦しました。 結果は惜しくも負けてしまいましたが、 最後ま...

カテゴリー 日々の活動の様子
2022年1月8日

小学生サッカー大会 第二回戦

小学生サッカー大会第ニ回戦は 漕代小学校との対戦となりました。 全選手が出場し、4vs0で勝ちました。   &...

カテゴリー 日々の活動の様子
2022年1月8日

小学生サッカー大会 第一試合

1月8日9:45小学生サッカー大会第一回戦 天白小学校と対戦しました。 4vs2で勝利し、11:15より第二回戦です。

カテゴリー 日々の活動の様子
2022年1月7日

新年あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。

 陽ざしの暖かい日になりました。 今年度もあと3か月 子どもたちにとって充実した3か月となるよう取り組みたいと思っていま...

カテゴリー 日々の活動の様子
2021年12月23日

明日から冬休みです。良いお年を!

 おはようございます。今日もあいさつ運動です。 冬休み集会では、「チャレンジ」「規則正しい生活」「命を大切に」という話を...

カテゴリー 日々の活動の様子
2021年12月22日

今日は冬至です。

 今朝もあいさつ運動が続いています。   2階の様子を見ながら廊下を歩いていると     ...

カテゴリー 日々の活動の様子

投稿のページ送り

  • «
  • 1
  • 2
  • …
  • 84
  • 85
  • 86
  • 87
  • 88
  • 89
  • 90
  • …
  • 129
  • 130
  • »

行事予定

  • 11 3
    文化の日
    2025年11月3日
  • 11 23
    勤労感謝の日
    2025年11月23日
  • 11 24
    振替休日
    2025年11月24日
  • 1 1
    元日
    2026年1月1日
  • 1 12
    成人の日
    2026年1月12日
  • 松阪市立第三小学校いじめ防止基本方針
  • 台風接近時 ・大雨時等における児童の登下校について

カテゴリー

  • 日々の活動の様子

年度別アーカイブ

  • 2025年度
  • 2024年度
  • 2023年度
  • 2022年度
  • 2021年度
  • 2020年度

月別アーカイブ

タグクラウド

中学校 入学 給食 音楽 コロナ 遠足 修学旅行 七夕 卒業 着任式 阪内川 交通安全 PTA 防災 学習 人権 図書 終業式 離任式 児童会 インフルエンザ 殿町 マラソン 親子 修了式 みえスタディチェック とまとーず 始業式 社会見学

松阪市立第三小学校

〒515-0816
 三重県松阪市西之庄町150
 0598-21-0311
 0598-21-8053

総訪問者数 : 42838
今日の訪問者UU数 : 11
昨日の訪問者UU数 : 32
総閲覧数 : 154541
今日の閲覧PV数 : 16

カウント開始日 : 2023年4月1日

Powered by Quarro

トップへ戻る