コンテンツへスキップ
松阪市立第三小学校
  • ホーム
  • 日々の活動の様子
  • お知らせ
  • 行事予定
2021年11月22日

月食は見えましたか?

 11月19には、ほぼ皆既月食が見られました。スマホではうまく撮れないものですね。 横に写っているものも気にな...

カテゴリー 日々の活動の様子
2021年11月19日

冬のきざし

 冬らしい冷たい朝になりましたが、1年生の子どもたちや園芸委員会の子どもが水やりをしてくれています。 ここから...

カテゴリー 日々の活動の様子
2021年11月18日

最近心配なこと

 今日も落ち着いて、授業が進んでいきます。 できた子から出しにおいで!の瞬間です。 どの教科も、どの学年も、話...

カテゴリー 日々の活動の様子
2021年11月17日

優しい声かけができるっていいね!

 1年生は、今日も水やりで始まります。 3年生の図工は、いろいろな昆虫が作られていました。 6年生は組み合わせ...

カテゴリー 日々の活動の様子
2021年11月16日

リモート「防犯教室」を行いました。

 今日の朝から1限目のようすです。 今日から転入生を迎え、第三小学校の児童数が218人になりました。 今日は、...

カテゴリー 日々の活動の様子
2021年11月15日

今年のうちにしておきたいこと

 子どもたちの登校は早いです。 今日もいいお天気です。 1限目から子どもたちは元気です。 2年2組はなわとびで...

カテゴリー 日々の活動の様子
2021年11月12日

4年生の学習発表会・学年PTA行事がありました。

 4年生の学習発表会のテーマは「子ども成人式2021」 リコーダーの合奏からはじまり・・・ こんな大人になりた...

カテゴリー 日々の活動の様子
2021年11月12日

今日は、虹を見ながらスタートしました。

校舎から、虹が見えました。 今日も1年生は水やりです。 金曜日の朝は、フッ化物洗口で始まります。 今日から、1年生と2年...

カテゴリー 日々の活動の様子
2021年11月11日

3年生の学習発表会・学年PTA行事がありました。

 11月11日(木)に3年生の学習発表会がありました。 理科や社会、社会見学で学んだことを上手にクイズ形式にし...

カテゴリー 日々の活動の様子
2021年11月11日

今日は何の日?

 朝は廊下で検温カードのチェックです。 5年生は、CBT化みえスタディチェックプロトタイプに挑戦中 6年生は静...

カテゴリー 日々の活動の様子

投稿のページ送り

  • «
  • 1
  • 2
  • …
  • 88
  • 89
  • 90
  • 91
  • 92
  • 93
  • 94
  • …
  • 129
  • 130
  • »

行事予定

  • 11 3
    文化の日
    2025年11月3日
  • 11 23
    勤労感謝の日
    2025年11月23日
  • 11 24
    振替休日
    2025年11月24日
  • 1 1
    元日
    2026年1月1日
  • 1 12
    成人の日
    2026年1月12日
  • 松阪市立第三小学校いじめ防止基本方針
  • 台風接近時 ・大雨時等における児童の登下校について

カテゴリー

  • 日々の活動の様子

年度別アーカイブ

  • 2025年度
  • 2024年度
  • 2023年度
  • 2022年度
  • 2021年度
  • 2020年度

月別アーカイブ

タグクラウド

図書 PTA マラソン 入学 遠足 社会見学 親子 みえスタディチェック 七夕 始業式 防災 音楽 中学校 コロナ 修学旅行 児童会 着任式 学習 終業式 給食 阪内川 インフルエンザ とまとーず 修了式 人権 卒業 殿町 交通安全 離任式

松阪市立第三小学校

〒515-0816
 三重県松阪市西之庄町150
 0598-21-0311
 0598-21-8053

総訪問者数 : 42832
今日の訪問者UU数 : 5
昨日の訪問者UU数 : 32
総閲覧数 : 154530
今日の閲覧PV数 : 5

カウント開始日 : 2023年4月1日

Powered by Quarro

トップへ戻る