コンテンツへスキップ
松阪市立第三小学校
  • ホーム
  • 日々の活動の様子
  • お知らせ
  • 行事予定
2021年10月19日

急に寒くなってきましたね。

 運動会の翌日から、急に冬がやってきたようです。子どもたちの服装も急に変わりました。 理科の実験のようです。↓...

カテゴリー 日々の活動の様子
2021年10月18日

あたたかい励ましをありがとうございました。

 10月16日(土)秋晴れのこの日、無事運動会が行われました。 前半は1~3年生の部です。 高学年の子どもたち...

カテゴリー 日々の活動の様子
2021年10月15日

運動会の準備ができました。

 2回目の運動会の総練習がありました。 明日がどんな一日になるかとても楽しみです。 授業もしっかりと頑張ります...

カテゴリー 日々の活動の様子
2021年10月14日

気がつけば、10月も半ばです。

 今日も朝から元気な子どもたちです。 授業も張り切ってやっています。 1年生がくじらぐもを書いていました。 音...

カテゴリー 日々の活動の様子
2021年10月13日

総練習の後も元気いっぱい!

 6年2組は、視力検査です。 3限目からは通常の授業です。 絶対晴れそうな気がしますね。↓ 音楽は、記号でビン...

カテゴリー 日々の活動の様子
2021年10月13日

運動会総練習を行いました。

雨の心配をしていましたが、降られずにすみました。 今日は、運動会の総練習です。 途中で、変更もありましたが、その都度、考...

カテゴリー 日々の活動の様子
2021年10月12日

体験することがすべて学びに…

  今日もしっかり並んで登校しています。 1年生は、箱を使って、立体の基礎になる「形」の勉強です。 2年生も楽...

カテゴリー 日々の活動の様子
2021年10月11日

まるで劇団四季のようでした。

 第三小学校には、きれいにノートを書いている子がたくさんいます。 110周年下じきも役立っているようです。 こ...

カテゴリー 日々の活動の様子
2021年10月11日

令和3年度後期のスタートです。

 令和3年度後期は曇り空から始まりました。 後期児童会のあいさつの後、なかよし班開きを行いました。 新しい班で...

カテゴリー 日々の活動の様子
2021年10月8日

熱い戦い…前期しめくくりpart2

 今日で前期が終了です。 前期児童会の皆さん、お疲れさまでした。 今日の給食は、肉じゃがとひじきサラダです。 ...

カテゴリー 日々の活動の様子

投稿のページ送り

  • «
  • 1
  • 2
  • …
  • 88
  • 89
  • 90
  • 91
  • 92
  • 93
  • 94
  • …
  • 126
  • 127
  • »

行事予定

  • 8 11
    山の日
    2025年8月11日
  • 9 15
    敬老の日
    2025年9月15日
  • 10 13
    スポーツの日
    2025年10月13日
  • 11 3
    文化の日
    2025年11月3日
  • 11 23
    勤労感謝の日
    2025年11月23日

カテゴリー

  • 日々の活動の様子

年度別アーカイブ

  • 2025年度
  • 2024年度
  • 2023年度
  • 2022年度
  • 2021年度
  • 2020年度

月別アーカイブ

タグクラウド

中学校 みえスタディチェック 入学 音楽 離任式 人権 卒業 防災 図書 親子 七夕 始業式 とまとーず 学習 交通安全 給食 コロナ 修了式 PTA マラソン 社会見学 修学旅行 インフルエンザ 着任式 阪内川 終業式 遠足 殿町 児童会

松阪市立第三小学校

〒515-0816
 三重県松阪市西之庄町150
 0598-21-0311
 0598-21-8053

総訪問者数 : 39678
今日の訪問者UU数 : 0
昨日の訪問者UU数 : 26
総閲覧数 : 142232
今日の閲覧PV数 :

カウント開始日 : 2023年4月1日

Powered by Quarro

トップへ戻る