コンテンツへスキップ
松阪市立第三小学校
  • ホーム
  • 日々の活動の様子
  • お知らせ
  • 行事予定
2021年7月12日

梅雨明け間近?

 1週間のスタートです。 5年生の体育はとび箱です。 鈴の森住民協議会さんからいただいた大型扇風機が風を送って...

カテゴリー 日々の活動の様子
2021年7月9日

激しい雷雨になりました。

朝は暑いくらいの晴れでした。  朝の時間は、読書や学習を静かにできる子らです。 朝の健康観察も大切ですね。 給...

カテゴリー 日々の活動の様子
2021年7月8日

みんなといっしょは楽しいな~

 今日も雨の登校となりました。 1年生はテストです。座席もテスト用です。 2年2組では、こんなのあったらいいな...

カテゴリー 日々の活動の様子
2021年7月7日

七夕の願いが届きますように!

 今日は七夕ですが、天気は雨模様です。 登校の時、ちゃんとあいさつしています。 三年生の図工は、作品が完成しつ...

カテゴリー 日々の活動の様子
2021年7月6日

未来からお客様がやってきました。

 いつもの登校風景で今日も始まりました。 今日は6年生の授業風景から さらに、体育も熱い授業でした。 4・5年...

カテゴリー 日々の活動の様子
2021年7月5日

夏の暑さがやってきました。

  週末から、夏の暑さがやってきました。 今週も暑くなりそうです。 今日は、2年生と3年生と4年生の様子多めで...

カテゴリー 日々の活動の様子
2021年7月2日

今週もがんばったね!

  雨の日の登校は大変です。 1年生が、☆のアサガオがあるよと教えてくれました。 今日の子どもたちの様子です。...

カテゴリー 日々の活動の様子
2021年7月1日

7月になりました。

今日は傘の行列です。 今朝は、高学年にお話キャラバンの方が読み聞かせに来ていただきました。 2年生の教室には素敵なマリオ...

カテゴリー 日々の活動の様子
2021年6月30日

1年生のアサガオがきれいに咲いています。

 朝、1年生のアサガオがきれいに咲いていました。みんな水やりありがとう。 3年生の図工は、またまたおもしろそう...

カテゴリー 日々の活動の様子
2021年6月29日

梅雨の晴れ間? 青空の日に!

いつも見守りありがとうございます。             朝学習の時間はとても静かです。 今日は、2年2組と3年に栄養...

カテゴリー 日々の活動の様子

投稿のページ送り

  • «
  • 1
  • 2
  • …
  • 96
  • 97
  • 98
  • 99
  • 100
  • 101
  • 102
  • …
  • 129
  • 130
  • »

行事予定

  • 11 3
    文化の日
    2025年11月3日
  • 11 23
    勤労感謝の日
    2025年11月23日
  • 11 24
    振替休日
    2025年11月24日
  • 1 1
    元日
    2026年1月1日
  • 1 12
    成人の日
    2026年1月12日
  • 松阪市立第三小学校いじめ防止基本方針
  • 台風接近時 ・大雨時等における児童の登下校について

カテゴリー

  • 日々の活動の様子

年度別アーカイブ

  • 2025年度
  • 2024年度
  • 2023年度
  • 2022年度
  • 2021年度
  • 2020年度

月別アーカイブ

タグクラウド

交通安全 阪内川 防災 遠足 コロナ 社会見学 殿町 中学校 七夕 終業式 マラソン 卒業 音楽 離任式 児童会 人権 入学 みえスタディチェック 修了式 親子 図書 始業式 インフルエンザ PTA とまとーず 修学旅行 給食 学習 着任式

松阪市立第三小学校

〒515-0816
 三重県松阪市西之庄町150
 0598-21-0311
 0598-21-8053

総訪問者数 : 42827
今日の訪問者UU数 : 0
昨日の訪問者UU数 : 32
総閲覧数 : 154525
今日の閲覧PV数 :

カウント開始日 : 2023年4月1日

Powered by Quarro

トップへ戻る