1年生は、チューリップとビオラを育てています。 とび箱上手にできるかな? かける数とかけられる数 4年生は、...
第三小学校は青空が似合います。 今日の子どもたちのようすです。 1年生も話し合いが上手にできます。 この日の...
今日もいい天気になりました。 今日は1年生が楽しみにしていた6年生との合同体育 いつもやさしくめんどうをみて...
朝のひとときは、心を落ち着けたり楽しく弾ませたりすると今日1日がうまく過ごせるように思います。 読書・学習・ソーシャルス...
今日もいろいろな授業の場面を見せてもらいました。 今日の給食は、ぶりのみりん焼き、キャベツの塩昆布和え、さと...
今日は、6年1組の調理実習です。 とても手際がよくて驚きました。 1年1組はドッヂボールに挑戦 さて、教室の...
少しずつ冬らしくなってきました。 今日は授業の様子を見に行けなかったクラスもあります。 また、あしたね。 はたらくくるま...
今日も理科の実験には最適の晴れでした。 鉄棒にはツバメたちが 授業の様子です。 今日の給食は、ポークカレー、...
11月10日(木)の2限・3限に「リモート防犯教室」を行いました。 三重県警生活安全部の方を講師に警察の仕事や不審者への...
今日の給食は、まこも入り八宝菜、小魚入りごぼうかりんとうです。 今日も気持ちのいい日でした。 音楽室では琴の...