2021年1月14日 冬休み明け集会とipad貸与式 8日(金)の1限目に、ZOOMによる集会とipad貸与式を行いました。 集会では、明日の9日(土)に松阪市総合運動公園で... カテゴリー 日々の活動の様子
2020年11月17日 学校環境整備(シルバー人材センターの協力) シルバー人材センターより作業員を派遣していただき、正門道路沿いの貝塚の剪定をしていただきました。 先月は、プールの周辺の... カテゴリー 日々の活動の様子
2020年11月5日 3年学習発表会・学年PTA行事 5日の5・6限に3年生が学習発表会と学年PTA行事を開催しました。 学習発表会は、音楽で練習したリコーダーの発表と、社会... カテゴリー 日々の活動の様子
2020年10月23日 ネットモラル学習(6年) 23日(金)5・6限に、ネットモラルについて学習しました。講師として、松阪市子ども支援研究センターの楠本誠指導主事に来て... カテゴリー 日々の活動の様子
2020年10月21日 とまとーずさんによる交通安全教室(1年・3年) 10月14日(水)に、3年生が交通安全教室を実施しました。自転車の安全な乗り方を中心に、とまとーずの方からお話をしていた... カテゴリー 日々の活動の様子
2020年7月28日 当面の学校行事の変更について <運動会と引渡訓練> 運動会については、既に周知の通り、9月26日(土曜日)の午前中、学校だけの「ミニ運動会」(仮称)を... カテゴリー 日々の活動の様子
2020年6月25日 本の読み聞かせ活動を再開しました お話キャラバンさんによる本の読み聞かせ活動を再開しました。毎月一回、低学年と高学年の交互に、朝の学習の時間を活用して、... カテゴリー 日々の活動の様子
2020年5月19日 5月18日、学校が再開しました 33日間の臨時休校が解除され、18日(月)より学校が再開しました。今週の22日(金)までは、密集を避けるため、1教室を... カテゴリー 日々の活動の様子