12月12日(火)
〔5年社会見学〕
元気に学校を出発し、バスで最初の見学地に向かいました。
〇松浦武四郎記念館

松浦武四郎さんについてお話を聞き、館内の資料を説明していただきながら見学しました。





質問もたくさんしていました。

〇鈴鹿サーキット
着いた時には雨が少し降っていましたが、すぐにあがり、傘なしで活動できました。
レース場で昼食です。すごいスピード、すごい音で走っていく車を見ながらお弁当を食べました。

食べ終わったらアトラクションへ!




その後、学習プログラムに参加しました。
★メカニック体験
車のしくみや部品の役割などを学習して、工具でハンドルやタイヤなどを組み立てました。


★エネルギー体験
現在の環境問題から、次世代のエネルギーについて学習しました。水素自動車の時代がやってくる!?


★デザイナー体験
自分が乗ってみたい車のデザインを考えました。

工業用粘土で作られた自動車も触らせていただきました。

★モータースポーツ体験
家の車とレーシングカーをくらべると、違うところがたくさんありましたね。


