ホーム > 日々の活動の様子 子どもたちの目が輝くとき! 1年生あさがおの観察をしていました。 毎日水やりをして育てたあさがおです。 3年生の教室では、モンシロチョウが羽化していました。 子どもたちが教えてくれました。 お手紙を書いたり、がんこちゃんを見たり、 英語で好きなものを書いたり、 いろいろな経験をしながら、目を輝かせています。 今日の給食は、米粉のハッシュドポーク、ハムとキュウリのレモン和えです。 写真が消えてしまいました(泣) もちろん運動会の練習も 明日は運動会の前日です。 お天気は回復傾向! 土曜日が楽しみです。 タグ:給食 シェアする Twitter でシェア はてなブックマークに保存 LINE でシェア Facebook でシェア Pocket に保存 Feedly で購読 関連投稿 日々の活動の様子 今日の授業風景 日々の活動の様子 激しい雷雨になりました。 日々の活動の様子 じぶんで みんなで しっかり勉強しています。 日々の活動の様子 明日から家庭訪問よろしくお願いします。 日々の活動の様子 月曜日の学校は・・・ 日々の活動の様子 未来からお客様がやってきました。 前の投稿 気持ちを整えて 次の投稿 いよいよ明日は運動会!