〔マラソン記録会試走〕 冬休み明けから、体育の授業で持久走に取り組んでいます。今日は、全学年マラソン記録会のコースを試走...
〔1年算数〕 何時何分でしょう? 〔2年算数〕 自分の体の長さは・・・? 〔委員会発表〕 各委員会が、クイズや寸劇も入れ...
〔6年社会〕 明治時代の学習で、八幡製鉄所の映像を見ています。 〔3年校外学習〕 旧長谷川治郎兵衛家に行きました。昔の建...
〔1年国語〕 文章を読んで、読み取ったことを発表しています。 〔5年体育〕 マラソン記録会で走る距離とほぼ同じ距離を運動...
今週は、来週のありがとう集会・委員会発表に向けて、多くの委員会が休み時間に集まって準備をしていました。 〔...
〔4~6年さんさんタイム〕 お話キャラバンの方々に読み聞かせをしていただきました。いつもありがとうございます。 〔5年み...
〔4年理科〕 「湯気の正体は?」 実験をして確かめました。 〔1年体育〕 5分間走スタート! 〔3年国語〕 国語の学習で...
〔松阪市幼小中造形展見学〕 今日は、松阪市文化財センターで開かれている「松阪市幼小中造形展(松阪市内の市立幼稚園・小学校...
〔1年算数〕 計算する数字が大きくなってきました。 〔2年国語〕 文章から読み取ったことを発表していました。 〔3年外国...
〔避難訓練〕 火災を想定した避難訓練を行いました。子どもたちは、口や鼻をハンカチなどで覆って、低い姿勢で、「お(おさない...