コンテンツへスキップ
松阪市立第三小学校
  • ホーム
  • 日々の活動の様子
  • お知らせ
  • 行事予定
2022年6月24日

待ちに待った5年生の大プールデビュー

  雨で伸びていた5年生の水泳ですが、今日はやっとできました。 まずは、2年生のシャワーを見ながら、 しっかり...

カテゴリー 日々の活動の様子
2022年6月23日

1年生と3年生のプールデビュー

今朝は、おはなしキャラバンのみなさんが読み聞かせに来てくださいました。 笹飾りも順調です。 6年生はアルバム用の個人写真...

カテゴリー 日々の活動の様子
2022年6月22日

笹とカブトムシ

 今日は、気温が低く水泳は中止となりました。 今朝は、殿中校区育成会の方が笹を届けてくださいました。早速6年生...

カテゴリー 日々の活動の様子
2022年6月21日

プールがあってほしいから…

傘をさす子がちらほらと見える朝です。 やがて… プールができると信じてプールバッグを持ってきた子もたくさんいました。 今...

カテゴリー 日々の活動の様子
2022年6月20日

水泳の授業が始まりました。

 今日は、プールバッグを持って子どもたちが登校してきました。 3年ぶりの水泳の授業が始まりました。 今日は、2...

カテゴリー 日々の活動の様子
2022年6月17日

4年生・5年生・6年生がクラブ活動を行いました。

 今日は、今年度はじめてのクラブ活動を行いました。 その様子を紹介します。 実験工作部 6年生は、アルバム用の...

カテゴリー 日々の活動の様子
2022年6月17日

3年生が学校プールの使い方を勉強しました。

 いよいよ来週から水泳が始まります。 3年生が、プールのやくそくを勉強しています。 3年生もはじめての学校水泳...

カテゴリー 日々の活動の様子
2022年6月16日

ソフトボール投げ いろいろ

 いよいよです。 今日は低学年の歯科検診がありました。 今日は、どの学年もソフトボール投げをしていました。 1...

カテゴリー 日々の活動の様子
2022年6月15日

今日の朝の様子から

雨の日の登校は大変です。 今日の授業風景です。 みんなしっかり自分の授業・自分の係をがんばっています。 2年生はドッチボ...

カテゴリー 日々の活動の様子
2022年6月14日

今日の授業風景

今朝は、風雨が強く傘がとばされそうになっていましたね。 今日の授業風景です。 今日の給食は、ツナときゅうりのサラダセルフ...

カテゴリー 日々の活動の様子

投稿のページ送り

  • «
  • 1
  • 2
  • …
  • 72
  • 73
  • 74
  • 75
  • 76
  • 77
  • 78
  • …
  • 129
  • 130
  • »

行事予定

  • 11 3
    文化の日
    2025年11月3日
  • 11 23
    勤労感謝の日
    2025年11月23日
  • 11 24
    振替休日
    2025年11月24日
  • 1 1
    元日
    2026年1月1日
  • 1 12
    成人の日
    2026年1月12日
  • 松阪市立第三小学校いじめ防止基本方針
  • 台風接近時 ・大雨時等における児童の登下校について

カテゴリー

  • 日々の活動の様子

年度別アーカイブ

  • 2025年度
  • 2024年度
  • 2023年度
  • 2022年度
  • 2021年度
  • 2020年度

月別アーカイブ

タグクラウド

始業式 みえスタディチェック 音楽 防災 遠足 七夕 学習 図書 とまとーず PTA 親子 卒業 阪内川 交通安全 人権 インフルエンザ 社会見学 コロナ 着任式 離任式 児童会 修了式 入学 修学旅行 マラソン 殿町 給食 中学校 終業式

松阪市立第三小学校

〒515-0816
 三重県松阪市西之庄町150
 0598-21-0311
 0598-21-8053

総訪問者数 : 42882
今日の訪問者UU数 : 3
昨日の訪問者UU数 : 30
総閲覧数 : 154670
今日の閲覧PV数 : 3

カウント開始日 : 2023年4月1日

Powered by Quarro

トップへ戻る