〔3年校外学習〕 松阪図書館と鈴の森公園に行きました。 松阪図書館では、館内を案内していただき、利用のしかた等を教えてい...
〔1年生活〕 毎日お世話になっている見守り隊の方々にお礼の手紙を書いています。 〔6年算数〕 今日は2つのコース一緒に学...
〔1年学活〕 外国語担当教諭・ALT(外国語指導助手)と一緒に、英語に触れる活動をしました。動物の名前を英語で言ったり、...
〔1年算数〕 何時何分でしょう? 〔2年算数〕 自分の体の長さは・・・? 〔委員会発表〕 各委員会が、クイズや寸劇も入れ...
〔1年算数〕 「かたちあそび」の学習です。いろいろな箱を積み上げて、楽しそうにタワーや車などを作っていました。 〔2年読...
〔1年図工〕 紙粘土でおかずやフルーツを作って・・・ どんなお弁当ができるでしょう? 〔2年学活〕 クラスのために「こん...
〔1年音楽〕 「おむすびころりん」 歌と打楽器で演奏です。 〔2年音楽〕 「虫の声」 歌、鍵盤ハーモニカ、木琴で演奏です...
〔1・2年校外学習〕 「みえこどもの城」に行きました。 午前中は、カプラと工作をしました。 グループのみんなで積み上げて...
〔5年自律と他者への尊重を育む授業〕 弁護士の先生に来ていただき、「みんなちがってみんないい」というテーマでお話をしてい...
熱帯低気圧の影響が心配されましたが、今朝はとてもいい天気となり、子どもたちは夏休みに取り組んだ様々な作品を抱えて、元気に...