〔4年理科〕 6月12日(水)に植えたヘチマの苗が・・・ こんなに成長しました! どれくらいのびたか、測っています。 〔...
〔4~6年委員会〕 6月26日(水)に委員会発表を予定しています。今日は、日常の活動とともに、委員会発表についての話し合...
給食が始まりました。今日のメニューは、子どもたちの大好きなカレーです! 1年生にとっては、小学校での初めての給食です。さ...
〔1~3年生と6年生のお別れ式〕 1~3年生の拍手の中、6年生が入場してきました。 歌と呼びかけで感謝の気持ちや思い出、...
〔2年2組と1年生の交流〕 2年2組の子どもたちが、1年生に楽しんでもらおうと計画し、準備してきました。 〇射的 〇ボー...
〔2年算数〕 図を使って文章問題を考えています。 〔2年体育〕 運動場を走ってから、縄跳びをしました。気をつけることをみ...
〔朝〕 寒い日が続いていますが、校庭の梅が咲きはじめました。春は少しづつ近づいてきているのですね。 〔6年体育〕 インタ...
〔1年生活〕 朝顔を植えていた鉢に、チューリップの球根とビオラの苗を植えました。 「はやくチューリップの芽がでるといいな...
朝、地域の方々が、皇帝ダリアの冬支度をしてくださいました。根元からバッサリ切っておくと、春になるとのびはじめるそうです。...
〔3年外国語活動〕 もうすぐクリスマス! ALTがアメリカのクリスマスのようすを紹介してくれました。 〔5年外国語〕 台...