〔殿町中学校区 夢・出会い・人権フォーラム21〕 昨日、第一小学校・幸小学校・第三小学校の6年生と殿町中学校の1~3年生...
〔5年社会見学〕 元気に学校を出発し、バスで最初の見学地に向かいました。 〇松浦武四郎記念館 松浦武四郎さんについてお話...
〔6年総合〕 明日の殿町中学校区人権フォーラムに向けてリハーサルをしました。自分たちが学習してきたことや考えたことをしっ...
〔1年国語〕 先生の問いかけをよく聞いて、自分の考えをノートにしっかり書いていました。 〔2年食育〕 栄養教諭による食育...
〔学習室〕 植えていないのにサツマイモが育ち、芋ほりをしました。(去年ほり残したサツマイモがあったようです!) 〔4年体...
〔1~6年リモート防犯教室〕 三重県警生活安全部生活安全企画課の方に、警察官の仕事や不審者への対応方法等についてお話をし...
〔1年図工〕 箱の形をうつして、これから絵を描きます。 〔2年体育〕 跳び箱をイメージして・・・ 跳んでみましょう! 〔...
〔1年算数〕 たくさんの子どもが手を挙げて、前で説明をしていました。「~です。どうですか?」 〔3年音楽〕 リコーダーで...
〔5年図工〕 電動のこぎりは慎重に慎重に・・・ 曲線を切るのは難しいですね。 〔3年国語〕 2つの漢字を組み合わせてでき...
〔1・2年校外学習〕 学校を出るときには雨が降っていたのですが・・・ 着く頃にはあがっていました。 「楽しみ~」と言って...