〔1~6年リモート防犯教室〕 三重県警生活安全部生活安全企画課の方に、警察官の仕事や不審者への対応方法等についてお話をし...
〔1年図工〕 箱の形をうつして、これから絵を描きます。 〔2年体育〕 跳び箱をイメージして・・・ 跳んでみましょう! 〔...
〔1年算数〕 たくさんの子どもが手を挙げて、前で説明をしていました。「~です。どうですか?」 〔3年音楽〕 リコーダーで...
〔5年図工〕 電動のこぎりは慎重に慎重に・・・ 曲線を切るのは難しいですね。 〔3年国語〕 2つの漢字を組み合わせてでき...
〔1・2年校外学習〕 学校を出るときには雨が降っていたのですが・・・ 着く頃にはあがっていました。 「楽しみ~」と言って...
〔4~6年さんさんタイム〕 おはなしキャラバンの方々に読み聞かせをしていただきました。いつもありがとうございます。 〔3...
〔4年理科〕 空気をあたためたり冷やしたりすると体積は変わるのでしょうか? 〔4年道徳〕 「わたしのいのち」 自分の考え...
今日は4年ぶりの「さんさん祭り(文化祭)」です! 〔学習発表会〕 〇開会行事 児童会会長さんのあいさつ 児童会の子どもた...
今日も、授業や「さんさん祭」の学年発表練習・準備等にしっかり取り組んでいました。 いよいよ明日は「さんさん祭」! 子ども...
〔児童会〕 「さんさん祭」の打ち合わせをしています。司会など、よろしくお願いします。 〔5年理科〕 「水に溶ける量は、か...